
【参照】オルビスの人気ニキビ対策スキンケアがリニューアル!「クリアフル」を使ってみた感想は?>>
新!お試しセットはコチラ◎
-
-
オルビス「クリアフル」お試し口コミ|乾燥肌&時々ニキビなアラサーの感想
続きを見る
この記事では、リニューアル前のオルビスクリアの口コミを紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓

オルビスクリアのお試しセットを使った筆者が紹介していきます◎
この記事の内容
- お試しセットの内容
- 使い方・使用感・肌の変化は?
- 口コミ・評価
- 購入後に勧誘はあるのか?
- おすすめな人orおすすめしない人
- もしもの返品保証について
- どこで購入できる?
生理前になると顎周りがニキビで荒れがちな筆者が、3週間お試しできる「ニキビ対策スターターセット」を購入。
この記事では、実際に試した使用感やその後の肌の変化など、コスメコンシェルジュの視点で徹底的にレビューしていきます。

先に結論を言うと、使い終わったころには荒れがちだった肌は落ち着き、ニキビができる数も減り始めました。ただ、肌との相性もあるので、本品購入の前に一度お試しをおすすめします◎
\ 初回限定価格¥980円 /
*ひとり1セット1回限り*
目次
オルビスクリアとは?【特徴】
オルビスクリアは、乾燥などによる原因で乱れた肌のバリア機能を整え、しっかり保湿することで繰り返しできるニキビを予防するスキンケア。
※バリア機能とは:肌表面にある角層が①外部からの刺激・異物の侵入から肌を守り、②体の内側にある水分が逃げないよう機能するもの
特徴
- バリア機能を整える
- 乾燥予防
- ニキビの赤み・炎症を抑える
- 100%オイルカット
- 選べる2タイプ
その中でも、ニキビの炎症を抑える「グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)」のはたらきで、肌荒れを予防することができます。
また、オルビスクリアシリーズは、アクネ菌が繁殖する原因になりうるオイル成分を一切不使用。

そして、化粧水・保湿液はさっぱりorしっとりタイプがあり、「脂性肌~乾燥肌の方」まで選ぶことができるので、自分の肌に合った選択がしやすいのも特徴の1つ。
※オルビス公式HP参照
簡単に肌タイプをチェック
◎テカリ・ベタつきが気になる
⇒脂性肌
◎脂っぽいのに、かさつく
⇒混合肌(インナードライ)
◎乾燥が目立ってかさつきやすい
⇒乾燥肌
◎脂っぽくなく、かさつきにくい
⇒普通肌
選び方としては、皮脂量が多いと感じる方は「さっぱりタイプ(L)」を、乾燥も気になる方は「しっとりタイプ(M)」がおすすめ。
ちなみに、普通肌(乾燥肌寄り)の筆者が、さっぱり・しっとり両方を使い比べてみたので、2つのタイプを迷われる方はこちらの記事も参考にどうぞ~!
特徴をまとめると、自分の肌タイプに合わせつつニキビ&乾燥予防ができるため、繰り返しニキビに負けないうるおいに満ちた肌に近づけます◎

※96年5月~2021年3月31日までの販売実績
オルビスクリアをお試し!【セット内容】
ではさっそく、実際に注文したオルビスクリアのお試しセットを紹介していきます。
郵送で届く(A4サイズ)
中身がぐちゃぐちゃにならないように工夫
セットの中身(お試し当時)
お試しセット内容
【3点セット】
- 洗顔料:クリアウォッシュ20g
- 化粧水:クリアローションM40ml
- 保湿液:クリアモイスチャーM14g
【特典】
- ふわふわ今治タオル1枚
・300円OFFクーポン(お試し当時)
- 新キャンペーン:ニキビ用クレンジング7日間分
【冊子】
- 商品案内・ポストカードなど
【価格】
*¥980円(税込)+送料無料

お試しできるのは、洗顔料・化粧水・保湿液の3週間分と、新たに4月に発売したばかりのニキビ用クレンジング7日間分。
一緒に肌触りの良いタオルも付いてきます!

ではでは、1個ずつどんなものか見てみましょう◎
*洗顔料:クリアウォッシュ20g
クリアウォッシュ20g
有効成分 | グリチルリチン酸2K |
保湿成分 |
|
その他 | メントール(清涼剤) |
クリアウォッシュの特徴は濃密泡で毛穴の汚れをオフし、スッキリ洗顔できること。
ニキビの炎症を抑えるグリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウムと同様)と、保湿成分でうるおいを守りつつ洗えます。

全成分表示
【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、ステアリン酸、グリセリン、ラウリン酸、水酸化K、パルミチン酸、ミリスチン酸、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、BG、リン酸2Na、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、PEG(20)、PCAイソステアリン酸POEグリセリル、POEヤシ油脂肪酸グリセリル、メントール、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、カルボキシメチルセルロース
*化粧水:クリアローションM40ml
クリアローションM
有効成分 | グリチルリチン酸2K |
保湿成分 |
|
その他 | エタノール |
クリアローションの特徴は、肌の角層まで有効成分&うるおいを届けてくれること。
さっぱりタイプ・しっとりタイプどちらもニキビの炎症を抑える作用と保湿成分が配合されていますが、清涼剤・殺菌作用のあるエタノールも含まれています。
全成分表示(しっとりタイプM)
【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、エタノール、BG、グリセリン、ソルビット液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、ローズマリーエキス、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン
全成分表示(さっぱりタイプL)
【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、エタノール、グリセリン、BG、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、ローズマリーエキス、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液
*保湿液:クリアモイスチャーM14g
クリアモイスチャーM
有効成分 | グリチルリチン酸2K |
保湿成分 |
|
その他 | さっぱりLのみ、エタノール配合 |
クリアモイスチャーの特徴は、乾燥などから肌を守ってうるおいを逃さないこと。
洗顔料・化粧水と同様にニキビの赤みを抑え、肌の水分をキープしてくれます。

全成分表示(しっとりタイプM)
【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、BG、グリセリン、ジグリセリン、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、シロキクラゲ多糖体、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液
全成分表示(さっぱりタイプL)
【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、BG、グリセリン、エタノール、ジグリセリン、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、シロキクラゲ多糖体、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、メチルパラベン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液
*クレンジング:ディープクレンジングリキッド7日分
ディープクレンジングリキッド(写真は本体サイズ)
有効成分 | グリチルリチン酸2K |
保湿成分 |
|
その他 | - |

ディープクレンジングリキッドの特徴は、ニキビの原因“毛穴詰まり”を擦らず浮かして落とす毛穴クリア処方。
またニキビの炎症を抑える有効成分が入っているため、ニキビ肌でもやさしくケアしつつメイクを落とせます。
全成分表示
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム 【その他の成分】水、ジプロピレングリコール、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、濃グリセリン、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、1,2‐ペンタンジオール、イソステアリン酸、イソステアリン酸プロピレングリコール、ラウロイルメチル‐β‐アラニンナトリウム液、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、1,3‐ブチレングリコール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、クエン酸ナトリウム、クエン酸
お試しセットと本品【価格】
*スクロールして見れます(携帯用)⇒
内容量 | 価格 | |
クリアウォッシュ【洗顔料】 | 120g | ¥1,430円 |
クリアローション L・M【化粧水】 | 180g | ¥1,650円 |
クリアモイスチャー L・M【保湿液】 | 50g | ¥1,870円 |
ディープクレンジングリキッド【化粧落とし】 | 150g | ¥1,650円 |
お試しセット【初回限定】 | 3週間分 | ¥980円 |
※2021年9月11日現在の価格・内容量
改めて、オルビスクリアのお試しセット価格は、3週間分お試しできて税込¥980円。

初回限定お試しセット【利用ポイント】
- オルビス非会員の方が対象
- 購入回数はひとり1点限り
- 定期縛りなし
- 送料無料
¥980円でお試しできるのは、オルビス通販を初めて利用する方のみ。
※既にオルビス会員の方は、初回限定のお試しセットを購入することができません。
さらに、お試しセットを購入できる回数は、ひとり1セット1回限りになります。

また、初めての方に限り送料無料。
※2回目以降の通販利用から、一度のお会計¥3,300円以下の場合、送料負担。
1,000円以下で、洗顔料・化粧水・保湿液をじっくり試せることから、初めての方でも気軽に試しやすい印象ですね◎
本体価格を見てみても、およそ3か月分の内容量が入っているため、無理なく続けられそうです。

お試しセットの【使い方・使用感】
では、オルビスクリアの洗顔料・化粧水・保湿液・クレンジングの使い方・使用感を紹介。
*洗顔料:クリアウォッシュ20g
【使い方編】
おすすめの使い方
①32~34℃程度のぬるま湯で一度手と顔を洗う
②濡らした泡立てネットに、約1cm出す
③20秒程泡立てたら、Tゾーンから順に洗う
④32~34℃程度のぬるま湯で丁寧にすすぐ

泡立てネット使用
泡立て後
泡立てネットなどで十分に泡立て、皮脂量の多いTゾーン(額~鼻)から泡を乗せます。
泡を乗せる順番
Tゾーン⇒頬⇒目元⇒口元
※皮脂量が多い箇所から順番に洗うイメージ
泡を転がすようにやさしく洗うことで、ニキビができている場合でも刺激を減らした洗顔ができます。

【使用感】
クリアウォッシュ【洗顔料】
〇泡の質感:もっちり濃密泡
〇洗浄力:やや強め
〇洗いあがり:さっぱり爽快
〇肌のつっぱり:気にならない
〇香り:無香料
使用感
ヘタりにくいきめ細かい泡だったので、肌を労わりつつも毛穴汚れもしっかり取り除いてくれます。洗顔後は爽快感のあるメントールで、スーっとする洗いあがりに。また、肌のつっぱりや乾燥も感じませんでした。
成分にメントールが入っているため、洗顔直後に少しスースーします。
筆者と同じくメントールがはじめての人は、最初のうちビックリするかもしれません。

好みが分かれるところですが、皮脂が多い方や、さっぱり洗いたい人には特にハマりそうです◎
*化粧水:クリアローションM40ml
【使い方編】
おすすめの使い方
①ティースプーン半分程度を手のひらに出す
②顔全体にやさしくつける
③手のひらで優しくハンドプレス
ティースプーン半分程度
取り出したら、手からこぼれないように顔全体に化粧水をつけていきます。
顔全体につけたら、最後に手のひらで優しくハンドプレスすると、角層まで浸透しやすくなりますよ。

コットンを使う?使わない?
コットンを利用する方法もありますが、時にニキビへの摩擦になる場合もあるので、手を推奨しています。ただ正解はないので、自分のお肌に合った方法を選んでみてくださいね。
【使用感】
クリアローション【化粧水】
〇テスクチャー(質感):ややみずみずしい
〇つけ心地:べたつきナシ/ さっぱり
〇うるおい度:ふつう
〇香り:無香料
使用感
しっとりタイプ(M)の化粧水を選びましたが、とろみもほぼなくみずみずしいです。肌につけると、すぐに浸透していき、ベタつきは一切なし。とてもさっぱりなつけ心地です。
しっとりタイプの化粧水でも、軽めのつけ心地だったので、皮脂が多い方以外はしっとりタイプを選んでも良いかもしれません。

*保湿液:クリアモイスチャーM14g
【使い方編】
おすすめの使い方
①ティースプーン半分程度を手のひらに出す
②顔全体にやさしくつける
③手のひらで優しくハンドプレス
ティースプーン半分程度
顔全体につけたら、こちらも優しく顔を包み込むようにハンドプレスしましょう。
【使用感】
クリアモイスチャー【保湿液】
〇テスクチャー(質感):柔らかめのジェル
〇つけ心地:べたつきナシ/ しっとり
〇肌のカバー力:ふつう
〇香り:無香料
使用感
やわらかめのジェルは伸びも良く、肌に蓋をしてくれるようなイメージです。つけた直後は少しペタッとしますが、10分も経たないうちに気にならなくなり、すべすべお肌に仕上がりました。
乳液に比べて、油分が入っていないため、重くないつけ心地が好印象。
初めて保湿液をつかってみましたが、ベタベタが嫌いな筆者もお気に入りです。
*クレンジング:ディープクレンジングリキッド7日分
【使い方編】
写真は本品サイズ
おすすめの使い方
①2~3プッシュ手のひらにとり、広げる
②肌の上でらせんを描くように、メイクと馴染ませる
③馴染んだら、冷たいぬるま湯で洗い流す
④その後、洗顔料で洗顔
※お試しセットでついてくるのは、ボトルタイプの容器なので、クレンジングの取り出し方が異なります。
2プッシュの量
また、クレンジングの使える範囲を簡単にまとめると、
- 濡れた手・顔での使用OK
- マツエクの使用OK
- ウォータープルーフ非対応
- ダブル洗顔が必要
濡れた手や顔、マツエクにも使えるため、幅広いシーンで使いやすさも兼ね備えています。
ただ、ウォータープルーフには対応していないので、ナチュラルメイクが多い方におすすめ。

【使用感】
ディープクレンジングリキッド(写真は本品サイズ)
〇テスクチャー(質感):リキッドタイプ
〇洗浄力:やさしい
〇洗いあがり:スッキリ
〇肌のつっぱり:気にならない
〇香り:無香料
使用感
クレンジングとメイク馴染も早く、ニキビができていても肌負担を抑えて使えました。洗いあがりは、ヌルつきが残りにくく、すっきりクレンジングできます。
ニキビ肌でもやさしくメイクを落とす&肌荒れ予防もできるのが、ディープクレンジングリキッドの魅力の1つ。
この他にも、
- アルコールフリー
- オイルカット(油分不使用)
・・・なのでクレンジングから保湿まで、徹底的にニキビ対策したい方の頼れるアイテムになりそうです◎
お試しセットを使ってみた【結果】
3週間お試しした結果、生理予定日に近づいてもニキビができにくくなりました。
どうやら、オルビスクリアと筆者の肌には合っていたようで、「少しずつ変化し始めてきたのかな…?」という感じです。

現在のところ、ニキビが全くできていないわけではありませんが、割と落ち着いています。
正直ここまで期待していなかったので、ちょっとした変化があるのは嬉しいですね~。
ただ、やっぱり肌との相性もあるので、お試しから始めて良かったな~と改めて思いました。
オルビスクリアお試しセットの口コミ
オルビスクリアのお試しを利用した方々の良い・悪い口コミをそれぞれまとめてみました。

悪い口コミ
オルビス
クリアローションM
クリアモイスチャーM
クリアウォッシュお試しで、約1週間試してみました!
1週間という期間が短かったのか、効果はあまり感じられなかった、、、
私の肌質には合わなかったという印象です、、、
お試しサイズは、ありがたかった😊#使い切りスキンケア pic.twitter.com/y6BsVl6n6X— K (@QQCVdXQ4kZgV0nI) October 5, 2020
オルビスクリアのお試し使ってるけど良くなってんのかなってないのかわかんねえ
— 柚香 (@Co_b5) October 12, 2020
ゾゾのコスメショップオープンした時に1000ポイント貰って買ったオルビスクリアのお試し✌︎
ニキビに悩んでるからこっちにしたけど使ってからこれのせいかわからないけど小鼻に小さいニキビがちらほら、、、
洗顔はスースー感が苦手でした😣💦
でも良くなると信じて使ってみる! pic.twitter.com/ibQXwuybvB— あやまる☺︎ (@NvjuMaUUUktoTR9) March 28, 2021
悪い口コミまとめ
- 自分の肌には合わなかった
- ニキビ予防できているのか分からない
- 清涼感が苦手
- アルコールの香りが気になる
お試しセットを使ってみた方の中には、洗顔料のスーッとする洗いあがりや、化粧水などに含まれるアルコールの香りが苦手な方もいらっしゃいました。
また、自分の肌質には合わなかった方もいます。
どれもショックな出来事に捉えがちですが、スキンケアと肌の相性や使用感を確認できたことで、今後本品を利用しない選択もできます。

良い口コミ
オルビス クリア ローション M (しっとりタイプ)
お試しで良かったので現品買いました🙆🏻♀️
インナードライタイプなのでしっとりタイプ。目指せニキビ撲滅👊🏻 pic.twitter.com/Nh3s0hfCKS— りりあ@🅿️雑多垢兼コスメ♡ピアス (@Lilia_cosme) May 29, 2021
とりあえずお試しで買ったオルビスのクリアは使い心地さっぱりで良い
— Chika (@Sen_no_uta) May 23, 2020
オルビスのクリアシリーズお試し使ったらかなりよくて頬に駐在してたニキビが日に日に減っていっている。全くベタベタしないのに潤うし朝起きて顔テッカテカにならない!不思議なんだよな〜現品買う!
— kubo (@n2cy_du) July 26, 2020
良い口コミまとめ
- お試しからの本品を購入
- 自分の肌には合った
- 肌の変化を感じられた
- なんとなく肌の調子が良い
お試しセットを使ってみた方の中には、肌荒れ・ニキビが落ち着き始めた方もいらっしゃいました。
また、お試し利用で肌との相性も良かったことで、本品を購入された方も。

オルビスクリアのお試しセットをおすすめな人・しない人
実際にお試しセットを使用した感想と口コミから、オルビスクリアのお試しにおすすめな人・おすすめしない人をまとめてみました。

*おすすめしない人
おすすめしない人
- お試しセットでニキビレスになりたい方
- 敏感肌タイプ
- 超乾燥肌タイプ
お試しセットは、あくまでも肌との相性や使用感などを確認するためのものなので、3週間でニキビをなくしたい方にはおすすめしません。

また、一部の化粧水・保湿液にアルコールが使われているため、敏感肌さんの中には刺激となる場合も。
気になる方は、併せて成分の確認もしてみてくださいね!
全体的にみても、オルビスクリアはさっぱりと使える使用感なので、かなり乾燥しやすい肌の方は利用を控えた方が良いかもしれません。

*おすすめな人
おすすめな人
- 繰り返しニキビができる
- ライン使いでニキビ予防したい方
- 脂性肌タイプ
- 混合肌タイプ
皮膚科に行くほどでもないけれど、ポツリポツリとニキビができてしまう方は、一度オルビスクリアを試してみてもよいかもしれません。
お試しセットを利用することで洗顔から保湿までライン使いでニキビ予防を体験できます。

また、さっぱり使えて保湿ケアもできることから、テカリ・ベタつきで気になる脂性肌さんや、ベタつくけど乾燥する混合肌さんにもおすすめです。

お試しセット購入後、勧誘はあったのか?
お試しセットを利用して以降、電話などのしつこい勧誘はありません。

ただ、新商品のお知らせ・割引クーポン配布などのメールやDMが届きます。
クーポン付きハガキ
いらないよ!という方は、購入後にオルビスの公式オンラインショップのマイページから配信停止の手続きも可能。
設定画面

お試しセットの注文方法・届くまでの流れ
*スクロールして見られます(携帯用)⇒
価格 | 配送料 | 特典 | |
楽天市場 | ¥1,760円 | ¥660円 | なし |
Amazon | ¥1,320円 | 非会員は送料負担 | なし |
オルビス公式 | ¥980円 | 初回送料無料 | 今治タオル/クレンジング |
通販サイト【比較】
オルビスクリアのお試しセットは、他の通販サイトでも購入することができますが、1,000円以下で購入できるのはオルビス公式オンラインショップのみ。
オルビスを購入したことがない人は、一番お得で返品保証も付いた公式サイトからの購入をおすすめします◎
*注文手順
登録情報入力から注文完了まで約10分。
以下を参考に進めてみてくださいね◎
▶まずはオルビス通販サイトにアクセス。
①「さっぱり」または「しっとり」のどちらかを選ぶ
②お客様情報を全て入力
③すべて入力したら、内容を確認し【同意して進む】
④お支払い方法・配達日時の指定などを変更
⑤ご注文内容をもう一度よく確認
⑥最後に【注文を確定する】を押す
⇒購入完了

支払い方法は、
- 郵便・コンビニ振込(後払い)
- クレジッドカード
- 代金引換
…などなど、選ぶことができます。

※支払い猶予期間はお試し当時です。
注文が確定すると、登録したメールアドレスにて「ご注文受付完了」のメールが届きます。
そちらでも注文内容の確認ができるので、確認してみてくださいね◎
わたしは配達日時の指定をしませんでしたが、注文した2日後の午前中には届きました。

開封後でも返品保証付きで安心!(30日以内)
オルビスのお試しセットを利用後、肌に合わなかった場合や納得がいかない場合、返品・交換保証が付いています。
返品・交換保証
- 発送後30日以内(開封後でもOK)
- 返送に発生する送料負担なし
同封された【返品受付表】
詳しい返品・交換方法については、お試しセットと同封して送られてくるため、もしもの時でも手順に添って対応できます。
返品・交換受付パターン
- Webサイトにて手続き
- 無料電話窓口にて手続き
ネットで返品・交換の手続き
また、オルビス公式オンラインショップ(通信販売)から購入した場合は、同じ公式オンラインショップにて返品・交換依頼をすることが可能。
必ずしも電話にて手続きする必要がないため、万が一のときでもためらわずに返品・交換保証を利用できます。

オルビスクリアをお試ししてみた!レビュー:まとめ
オルビスクリアのお試しセットを利用した使用感・口コミを紹介してきました。
3週間じっくり使ってみて、生理前になるとできていたニキビの数も減り始めたので、変化を感じられたのは嬉しかったです。
もちろん、肌に合う合わないもあるので、本品の前にお試しトライアルで確かめてみるのがおすすめですよ◎
\ 初回限定価格¥980円 /

新!お試しセットはコチラ◎
-
-
オルビス「クリアフル」お試し口コミ|乾燥肌&時々ニキビなアラサーの感想
続きを見る
今回はこの辺で。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!