繰り返す大人ニキビケア対策シリーズで人気ブランド、ファンケルとオルビス。

今回は、ファンケルとオルビスから出ているニキビ対策お試しセットをじっくり利用した私から、使用感なども含めてそれぞれ特徴を正直にお伝え。
先にわたしの結論をお伝えすると、敏感肌な方にはファンケル、皮脂が多い方や保湿もしたい方はオルビスをおすすめします!
あくまでわたしの使用感になりますが、ファンケルとオルビスのニキビケアシリーズは特徴や異なる点があるので、自分の肌に合うニキビ対策スキンケアを見つけましょう!
今回の記事は、比較記事です。
それぞれの口コミをさらにじっくり読みたい方は、以下の記事も参考にしてくださいね。
-
-
繰り返すニキビ効果はいかに?!オルビスクリアお試しセットを使った【徹底口コミ】
続きを見る
-
-
ファンケル アクネケア効果あり?なし?お試しセットで使用感を徹底レビュー!
続きを見る

目次
ファンケルとオルビスのニキビ対策スキンケアをじっくり比較!
ファンケルとオルビスのニキビ対策スキンケアを様々な角度で比較。
まずは、どのような考え方でニキビ予防に取り組むのか、それぞれのコンセプトから見てみましょう。
ブランドのコンセプト
ファンケル
◎ファンケルは、肌を根本から整え、繰り返すニキビに立ち向かう無添加ニキビケア。
また、一般的なニキビケア化粧品に含まれる殺菌剤は不使用。
本来、アクネ菌の増殖を抑えるため使われますが、バリア機能が低下した肌にとって刺激になる可能性もあるため、ファンケルでは使用していません。

オルビス
※オルビス通販より参照
◎オルビスは、100%オイルカットでニキビとたたかう力をサポート&高保湿でうるおいに導くニキビケア。
※オイル(油性成分)とニキビの関係:オイル(油性成分)をエサに、ニキビの原因であるアクネ菌が増殖する要因の1つと言われる。
また、オルビスの化粧水と保湿液では、肌状態に合わせてさっぱり・しっとりの2つのタイプから選べます。
ちなみに、オルビスの2タイプを実際にわたしが使い比べた記事はこちらになります。
オルビスクリア「しっとり・さっぱりどっちを選ぶべき?」違いを使い比べて徹底比較≫
自分の肌状態に合わせて選べるのは嬉しいですよね!

アイテムの価格
次に、ファンケルとオルビスのニキビ予防スキンケアアイテムの価格を比べてみます。

ファンケル
※ファンケル通販より参照
ファンケルアクネケア
基本のニキビケア | 価格 | 内容量 |
アクネケア洗顔クリーム | ¥1,540円(税込) | 90g |
アクネケア化粧水 | ¥1,650円(税込) | 30ml |
アクネケアジェル乳液 | ¥1,650円(税込) | 18g |
ファンケルのアイテムごとの容量はおよそ30日分です。

ファンケルは、肌に極力負担をかけないよう、一般的に使用される品質を維持するための防腐剤を一切使用していません。
その分、容量を多くすることが難しいのだそう。
そのため、徹底した品質管理にこだわり、その証拠に開封前のアイテムには必ず中栓がしてあります。
中栓(蓋を開けた様子)

また、未開封と開封後は使用期限がそれぞれ決まっているため、化粧品の箱に必ず記載されています。
未開封と開封後の使用期限
価格と容量を見比べると少々お高く感じますが、肌ストレスを与えない無添加とこだわり抜いた品質管理ということを知れば、納得のお値段と言えますね。

オルビス
※オルビス通販より参照
基本のニキビケア | 価格 | 内容量 |
クリアウォッシュ(洗顔) | ¥1,430円(税込) | 120g |
クリアローションLorM(化粧水) | ¥1,650円(税込) | 180ml |
クリアモイスチャーLorM(保湿液) | ¥1,870円(税込) | 50g |
オルビスのアイテムごとの容量は、およそ2か月半~3か月です。
※あくまで目安です
一般的な化粧品と同じように防腐剤も入っているため、容量も多くコスパが良いと好評。
ヴィオテラスのシーセラムさ。今ちょうど3ヶ月目で、確かに鼻周りの赤みは取れたけど、シミとかには全然…wwむしろ長年使ってたオルビスのCLEARのがコスパいいし、しっかり鼻周りの赤みも無くなるし肌綺麗になる、、、やっぱり合う合わないあるよねぇ。。。
— きょん@8y7y年子1y♡3児mama (@Kyon___h) September 17, 2020
1つ1つのアイテムも無理なく使い続けられそうなお値段ですよね。

アイテムごとの特徴・使用感
それではファンケルとオルビスの各アイテムの特徴と使用感を比べてみます。

特徴・使用感に使われている写真は、お試しセットのものもあり、中身は同じですが本品とサイズが異なるものもあります。
ファンケル
※ファンケル通販より参照
【全体的な特徴】
ファンケルの洗顔料・化粧水・乳液では、共通して有効成分の甘草成分誘導体がニキビの炎症や赤みを抑えるはたらきをします。
また、3つの漢植物成分の相乗効果で肌のバリア機能を整え、繰り返すニキビへアプローチ。
※漢植物成分:芍薬(シャクヤク)、桃仁(トウニン)、蘇葉(ソヨウ)
ファンケルのスキンケアの流れは、洗顔料→化粧水→乳液の順です。
まずは、洗顔料の特徴&使用感から。
アクネケア 洗顔クリーム
特徴
プルーン酵母エキスが、毛穴詰まりを解消し、うるおいを守りつつバリア機能を整え、すべすべ肌に洗い上げる洗顔クリームが特徴。
泡立て前
もちもち泡(泡立て後)
使用感
きめ細かい弾力のある泡で、ニキビ肌でも優しく洗顔することができました。
洗いあがりはしっとりしており、ピリつきはなし。
ただし、洗浄力も優しいので毛穴汚れの落ち度はそこそこに感じました。

アクネケア化粧水
特徴
肌の水分と油分のバランスを整え、ニキビの原因である過剰な皮脂を抑えてくれる。
アケビアエキスで、べたつかないうるおいのあるみずみずしい肌を目指せる。
みずみずしい化粧水
使用感
とろみは一切なく、みずみずしいつけ心地。
つけた後も、べたつくことなくサラッとした肌に仕上がります。
殺菌効果のある殺菌剤も一切使用していないので、敏感な肌にも優しい化粧水です。

アクネケア ジェル乳液
特徴
アケビアエキスとプルーン酵素エキスのW保湿。
なめらかなジェル乳液で、乾燥を伴う肌のうるおいをキープし、バリア機能を高めてくれます。
伸びがよく、ベタつかない
使用感
使用量の目安が写真のようにパール1粒分と、正直足りるのか不安になりますが、めちゃくちゃ伸びます。
そして何もよりも、肌につけた直後でも全くべたつかないので、衝撃的な出会いとなりました。

オルビス
※オルビス通販より参照
【全体的な特徴】
オルビスの洗顔料・化粧水・保湿液には、共通して有効成分グリチルリチン酸ジカリウムによってニキビの炎症や赤みを抑える作用があります。
また、3つの和漢植物成分のうちの紫根エキスは、肌のコンディションを整え、荒れないつるつるな肌を目指せます。
※和漢植物成分:紫根エキス・ハトムギエキス・甘草由来
オルビスのスキンケアの流れは、洗顔料→化粧水→保湿液の順です。
オルビスは100%オイルカットなため、通常油分が配合されている乳液の代わりに、保湿液を採用しています。
クリア ウォッシュ
特徴
バウンドリッチ処方で、皮脂が多い肌でもへたらない濃密泡が汚れをしっかりキャッチ。
毛穴詰まりをスッキリ取り除き、角質層までうるおいが届くように整えます。
泡立て前
濃密泡(泡立て後)
使用感
濃密泡で、毛穴汚れもしっかり取り除いてくれます。
洗顔後はさっぱりとしているので、皮脂が多い人には特に気持ち良い洗いあがり。
ただ、爽快感の出るメントールの影響で、スーッとする使い心地に好みが分かれるかも・・?

クリア ローションM(しっとりタイプ)
特徴
ディープデリバリー処方で、皮脂と馴染み、毛穴の中までニキビの炎症を抑える有効成分を届けてくれる。
この浸透型化粧水は、MAQUIAのみんなベスコス「大人ニキビ部門賞」で2019年下半期1位に選ばれました。
とろみもなくサラサラ
使用感
ファンケルの化粧水と同じく、みずみずしく、べたつきもありません。
肌への吸収も早く、あっという間に浸透していく感じ。
こちらの方がアルコールによるさっぱり感があります。

クリア モイスチャーM(しっとりタイプ)
特徴
0.1ミクロンの細かい網目構造の保水膜“ACケアネットシステム”により、高い保湿力で乾燥による肌のダメージを保護。
しっかりうるおいに蓋をして、うるおいに満ちた柔軟肌へ導いてくれます。
重すぎないしっとり感で仕上げてくれる
使用感
透明なジェルは、スルスルーっと伸び、少量でもたっぷりつけられます。
肌につけた後はベタベタしないものの、しっとりと仕上げてくれました。
一般的な乳液に比べると、オイルが入っていないためか重すぎないつけ心地が良いです。

ファンケルとオルビス、どっちのニキビケアがおすすめ?
実際に、ファンケルとオルビスをじっくり使ってみたところ、どちらもニキビのできる数が減りました。
この結果から、両方ニキビ対策に相応しいスキンケアであることに間違いないですが、次の各ポイントを踏まえて自分の肌タイプにあったニキビケアを選んでみてくださいね。
ニキビの炎症や赤みを抑えてくれるのは?
実際に使ってみても、既にできているニキビの赤みも少しずつ薄くなったので、個人的にも効果を実感できました。

敏感な肌タイプだったら?
ファンケル アクネケアシリーズ【お試し版】
オルビスもかなりこだわりを感じましたが、肌ストレスにならないモノを厳選していることや徹底されている品質管理はファンケルの方が上回っているような感じがしました。
毛穴の詰まりを解消してくれたのは?
オルビス クリアシリーズ【お試し版】
ニキビ予防の要と言ってもよい洗顔料は、ファンケルはしっとり・オルビスはさっぱりと洗い上げ、使用感は異なります。
特に皮脂が多いと悩んでいる方は、オルビスの洗顔用の方がスッキリ洗えるかもしれません。
乾燥対策におすすめなのは?
オルビス クリアシリーズしっとりタイプ【お試し版】
一般的にニキビケアは保湿力が物足りず、乾燥を招きやすいイメージでしたが、オルビスは保湿にも力を入れているため、うるおいに満ちた肌に近づけます。
※ただし、超乾燥肌の方は+αで保湿対策が必要になる場合もあります。

ファンケルとオルビス、初めての方ならお試しセットで使い比べ
もしもファンケルまたはオルビスを「初めて使ってみようかな?」という方であれば、まずはお試しセットで使用感や効果を試してみるのがおすすめです。
初回限定価格なので圧倒的に安いですし、どちらも返品保証が付いているので安心してじっくり試すことができます。
なによりも、お試し期間を決められていた方が、自分の肌にとってニキビ予防の効果があるのかどうか見極められますよ◎

わたしも購入したファンケルとオルビスのお試しセット内容を、簡単に紹介しますね!
ファンケルお試しセット
【初回限定】ファンケル アクネケアセット
お試しセット:税込¥2,200円
- アクネケア化粧水 30ml
- アクネケアジェル乳液 18g
- アクネケア洗顔クリーム ミニサイズ (約20回分)
- アクネケアエッセンス 5包
- 500円OFFクーポン
- 商品説明・ご案内3つ
一般的なお試しセットは1週間が多いなか、ファンケルでは約1か月間お試しできます。
お値段が少し高めに感じますが、本品と同じサイズの化粧水と乳液の¥3,300円相当が試せるのでお得ですよね。
付属で洗顔クリームと、部分美容液までたっぷり試せます。
万が一商品に満足できない場合は、無期限返品保証付きなので、安心して利用できますね!

オルビスお試しセット
お試しセット:税込¥980円
- 【洗顔料】クリアウォッシュ20g
- 【化粧水】クリアローションM 40ml
- 【保湿液】クリアモイスチャー M 14g
- 【抗菌加工済み】ふわふわ今治タオル1枚
- 300円OFFクーポン
- 商品説明・ご案内・ポストカード
オルビスのお試しセットは、ニキビケアの基本である洗顔・化粧水・保湿液の3ステップをじっくり約3週間試せます。
それでいて、お値段なんと・・・¥980(税込)。
はっきり言って、1,000円以下で3週間も試せるお試しセットはなかなか出会えないので、衝撃価格です。
また、こちらも30日間の期限付きで返品保証がついているので、安心して利用できますね。
数量限定販売なので、もしも使ってみようか迷われているのであれば、一度チェックすることをおすすめします。
ファンケルとオルビスのニキビスキンケア比較してみた:まとめ
今回比較したファンケルとオルビスは、数あるニキビ対策スキンケアの中で、繰り返すニキビ予防に効果を実感できた商品です。
そうは言っても自分の肌でどれほど効果が期待できるかは、実際に使ってみないとわかりません。
初めて使う方であれば、お試しセットの期間でじっくり効果を実感してみることをおすすめします。
数量限定販売のものもあるので、販売終了前にチェックしてみてくださいね。
敏感な肌にも優しい処方
\ じっくり1ヵ月お試し /
送料無料・無期限返品保証付き
しっとり・さっぱりから選べる
\ 3週間分¥980円のお試し /
送料無料・30日間の返品保証付き
さらに詳しい口コミは、以下の記事を参考にチェックしてみてくださいね。
-
-
繰り返すニキビ効果はいかに?!オルビスクリアお試しセットを使った【徹底口コミ】
続きを見る
-
-
ファンケル アクネケア効果あり?なし?お試しセットで使用感を徹底レビュー!
続きを見る
